【世界一ゆるい】現代アートの歩き方 » 現代美術を楽しむうえで知っておきたいアーティスト » 白髪一雄 » 天満星美髭公

天満星美髭公

このサイトは 「本郷美術骨董館」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

作品解説

白髪一雄は、絵筆を用いずに素足で描くアクション・ペインティングで知られる画家です。

アクション・ペインティングによるダイナミックな表現力を味わえるのが、同氏の代表作である「水滸伝シリーズ」。全108点の大作群の題名には伝奇歴史小説「水滸伝」に登場する108人の豪傑の名が付けられており、天満星美髭公(てんまんびせいこう)もその1つです。

作品名は制作後に作品から受ける印象をもとに豪傑の名が当てられており、天満星美髭公は流血のような鮮烈な赤が印象的な作品。血みどろの巨獣が格闘し、のたうちながら息絶えた場面が描かれています。

作品詳細

天満星美髭公を見られる美術館

天満星美髭公は、兵庫県立美術館に所蔵されています。

白髪一雄は尼崎市ゆかりの画家で、兵庫県立美術館のほかに、尼崎市総合文化センター内の白髪一雄記念室でも作品を見ることが可能。兵庫県立美術館や白髪一雄記念室には、そのほかの水滸伝シリーズの作品も所蔵されています。

現代アートの種類や楽しみ方を
詳しく見る

その他のおすすめページ