【世界一ゆるい】現代アートの歩き方 » 現代美術を楽しむうえで知っておきたいアーティスト » 奈良美智 » 奈良美智 MyDrawing Room

奈良美智 MyDrawing Room

このサイトは 「本郷美術骨董館」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

作品解説

奈良美智「MyDrawing Room」

引用元:yahoo https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000003-btecho-cul

奈良美智の「MyDrawing Room」は、群馬県にあるハラミュージアムアークに展示されている作品。部屋全体を作品とするインスタレーションです。

作品の制作にあたり、奈良は、この部屋の中に5日間連夜で過ごしたそう。奈良作品の象徴でもある少女の絵や犬たちが、部屋の中にたくさん配置されています。

季節に応じて、奈良本人が来館して全体像に手を加えることもあるそう。クリスマスシーズンには、部屋の真ん中に大きなクリスマスツリーを置き、犬たちをツリーに向けて配置しました。

・作品詳細

MyDrawing Roomを見られる美術館

「MyDrawing Room」を所蔵している美術館は、群馬県渋川市にあるハラミュージアムアーク。かつては東京都品川区にあった「原美術館」の所蔵でしたが、同館の閉鎖にともない、別館の原ミュージアムアークに移設された形です。

ハラミュージアムアークは、現代アートを中心に所蔵・展示している美術館。奈良の「MyDrawing Room」の他にも、草間彌生の名作「ミラールーム(かぼちゃ)」やジャン=ミシェル オトニエルの「Kokoro」、束芋の「真夜中の海」など、著名作家の作品が数々展示されています。

現代アートの種類や楽しみ方を
詳しく見る