【世界一ゆるい】現代アートの歩き方 » 現代美術を楽しむうえで知っておきたいアーティスト » 草間彌生 » 赤かぼちゃ

赤かぼちゃ

このサイトは 「本郷美術骨董館」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

作品解説

草間彌生「赤かぼちゃ」

引用元:This is Media  https://media.thisisgallery.com/works/yayoikusama_16

「太陽の「赤い光」を宇宙の果てまで探してきて、それは直島の海の中で赤カボチャに変身してしまった」と草間自身が語る作品。かぼちゃモチーフの作品は草間作品の中で多く登場しますが、作品が作られ始めたのは1980年代初めのころからです。以来、主要な題材としてかぼちゃの作品が多く生み出されています。

この作品は太陽の力強さ、存在感が伝わってくるような作品。かぼちゃの中は空洞となっているので、作品の内部に入って楽しむこともできます。昼に真っ青の空のもとで見るのも美しい作品ですが、ライトアップされた夜にも鑑賞しに行きたい作品です。

作品詳細

赤かぼちゃを見られる美術館

赤かぼちゃは美術館に展示されている作品ではなく、香川県の直島に設置されている屋外展示作品。フェリーで直島を訪れたときに、三浦港に近づいていくとまず目に入る作品となっています。

赤かぼちゃが展示されている直島は、2010年に始まり、3年に1回開催されている「瀬戸内国際芸術祭」の会場になっています。この芸術祭には国内外から多くのアーティストが参加します。日本の離島の中でも現代アートが多く展示されている作品であることから、日本国内からはもちろん世界中から観光客が足を運んでいます。

現代アートの種類や楽しみ方を
詳しく見る