【世界一ゆるい】現代アートの歩き方 » 現代美術を楽しむうえで知っておきたいアーティスト » イサム・ノグチ

イサム・ノグチ

このサイトは 「本郷美術骨董館」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

イサム・ノグチ
引用元:横浜美術館
https://yokohama.art.museum/special/2018/NoguchiHasegawa/artist.html

ハンサムなイサム・ノグチ氏。恋多きアーティストだったそうです。

イサム・ノグチは
どんな人?

イサム・ノグチ(1904年~1988年)は、「20世紀が生んだ偉大な彫刻家」といわれる日系アメリカ人アーティストです。その作品は、彫刻をはじめとして、インテリアデザインや造園建築、舞台美術など、多岐にわたります。美術館で作品を観たことがない人も、提灯をモチーフにしたAKARIシリーズのランプや、曲線が美しいコーヒー・テーブルは、知っている人が多いのではないでしょうか。

日本人の父とアメリカ人の母を持つイサム・ノグチは、1904年にアメリカ・ロサンゼルスで生まれました。幼い頃からアメリカと日本を行き来していたノグチには、一人で日本へ帰国した父との確執や、日本とアメリカのどちらにも帰属できない孤独感があったと言われています。

13歳で全寮制学校へ進学するために単身渡米。その学校は1か月で閉鎖されてしまいますが、そこでのノグチは「木彫りの天才少年」と言われていました。その後、エドワード・ラムリーの援助により無事高校を卒業しています。コロンビア大学へ進学し医師を目指す一方で、美術学校へも通い出したノグチは才能を開花させ、入学3か月で個展を開催。彫刻家としてのキャリアをスタートさせていきました。

中でも、20代でパリへ留学し、彫刻の巨匠・ブランクーシと出会ったことは、ノグチの作品に大きな影響を与えています。また、第二次世界大戦後の日本で、庭園や伝統技術に触れたことも、庭園作品やAKARIシリーズが生み出されるきっかけになりました。

イサム・ノグチの作品は、ニューヨークのイサム・ノグチ美術館や、香川県のイサム・ノグチ庭園美術館をはじめとして、世界中で所蔵されています。また、身近な存在としての彫刻を追求した彼だからこそ、作品に触れて間近で体感できるアートスポットも、国内外に数多く存在しています。

イサム・ノグチの代表作

札幌の観光名所!「大地の彫刻」

イサム・ノグチ「モエレ沼公園」

引用元:THE GATE
https://thegate12.com/jp/spot/621

モエレ沼公園
MOERENUMA PARK
発表年
1988年~2005年

イサム・ノグチが基本設計を手がけた、札幌市のモエレ沼公園。公園のシンボルとも言える《ガラスのピラミッド》をはじめとして、海辺のような《モエレビーチ》、札幌市内を見渡せる《モエレ山》、カラフルな遊具が心躍る《サクラの森》など見どころ満載です。子どもから大人まで楽しめる公園全体が、イサム・ノグチの「大地の彫刻」になっています。札幌を訪れる際は、モエレ沼公園まで足をのばしてみてはいかがでしょうか。

子どもたちに人気のアートなすべり台

イサム・ノグチ「ブラック・スライド・マントラ」

引用元:北海道札幌市観光サイト ようこそさっぽろ
https://www.sapporo.travel/find/art/black-slide-mantra/

ブラック・スライド・マントラ
Black Slide Mantra
発表年
1992年

札幌の大通公園に設置されたこの作品は、伸びやかなフォルムが美しい「すべり台」兼「彫刻作品」です。圧倒的存在感でたたずむ黒い姿は、札幌の雪景色にも映えそうですね。イサム・ノグチが「子どもたちの尻がこの作品を完成させる」と語っていたという逸話どおり、普段は子どもたちがのびのびと遊べる憩いの場になっています。

時代を超えて愛され続ける「光の彫刻」

イサム・ノグチ「AKARI」

引用元:アートアジェンダ
https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/3121

あかり
AKARI
発表年
1951年~1986年

《AKARI》シリーズは、岐阜提灯をモチーフにデザインされたランプです。イサム・ノグチは、35年に渡って200種類以上も制作した《AKARI》を、単なる提灯ではなく、「光の彫刻」だと考えていました。作品として生み出された《AKARI》は、和紙の柔らかい光と優れたデザイン性で、和洋さまざまなインテリアに馴染み、自然な存在感を纏っています。現在も製造・販売されているので、部屋にアートなインテリアを取り入れたい人はチェックしてみてくださいね。

イサム・ノグチが気になるなら
行っておきたい美術館

イサム・ノグチ庭園美術館

イサム・ノグチ庭園美術館
引用元:イサム・ノグチ庭園美術館公式ホームページ
http://www.isamunoguchi.or.jp/index.htm

香川県の牟礼町にあるイサム・ノグチ庭園美術館では、約150点の彫刻作品をはじめとして、ノグチのアトリエ・住居や、晩年に制作された庭園彫刻が公開されています。できる限り生前の雰囲気を残していて、美術館全体がひとつの「環境彫刻」のようでもあります。芸術家など多くの人々のインスピレーションの源にもなっているこの場所は、イサム・ノグチの世界観を存分に味わい人におすすめです。

●住所:香川県高松市牟礼町牟礼3519

イサム・ノグチの作品が見られる
展覧会情報2021

イサム・ノグチ 発見の道

イサム・ノグチ発見の道
引用元:OBIKAKE
https://obikake.com/exhibition/13486/

2021年春、イサム・ノグチによる彫刻作品を国内外から集めた展覧会が、東京都美術館で開催されます。両親の祖国が戦争によって敵同士になった経験もあるノグチは、平和を願って制作した作品も数多く残しました。東京で平和の祭典が開催されるこの機会に、イサム・ノグチの「発見の道」を辿ってみてはいかがでしょうか。

●会期:2021年4月24日(土)~8月29日(日)

●会場:東京都美術館

●住所:東京都台東区上野公園8-36

●休館日:月曜日

イサム・ノグチについて
現代人の声を拾ってみた

監修者

【監修者】
染谷尚人
sponsored by 本郷美術骨董館

現代アートから骨董・古美術までを扱う「本郷美術骨董館」代表。20歳から草間彌生の作品を集めているコレクターでもある。BSフジで放送中の、若手日本アーティストを紹介する番組「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」制作提供も行っている。お店では鑑定をするかたわら、テレビ・ラジオなどにも出演し、現代アート界を盛り上げている。

本郷美術骨董館の
公式サイトを見る

本郷美術骨董館
店名:
本郷美術骨董館
住所:
〒113-0033 東京都文京区本郷5-25-17 本郷美術ビル2階(東大赤門前本店)
電話番号:
0120-518-100
営業時間:
10:00~19:00
(日曜のみ10:00~17:00)

現代アートの種類や楽しみ方を
詳しく見る